2013/06/23 街や世相 VAIO、液晶に不具合 VAIO VGN-NS50Bにまた不具合が起きた。液晶ディスプレイが白っぽくなり、不鮮明な状態になったのだ。写真右側が問題のVAIO。左側は5年前から使っているLaVie LL800/K。両方とも画面設定は既定の状態で、ディスプレイの角度もまったく同じ。VAIOの不鮮明さは一目瞭然だ。輝度とコントラストを落とし、何とか作業に耐えられる程度に調整したが、画質はかなり劣悪になった。 このVAIOはもともと家族が使っていたものだが、壊れたハ... 続きを読む
2013/06/14 スポーツ 松中が心配だ 福岡ヤフオク!ドームで13日行われたソフトバンク―ヤクルト戦は、ドームの屋根を開いての試合だった。5月20日の中日戦に続き、今シーズン2度目。中日戦は所用で行きそびれたので、ヤクルト戦は早くからチケットを押さえ、この日の観戦を心待ちにしていた。 梅雨の最中とあり空模様が心配だったが、何とか持ちこたえてくれた。小雨がぱらついたためか6回ぐらいで屋根は閉じてしまったが、それまでは夜空の下での試合を楽しむこと... 続きを読む
2013/06/13 自然&生き物 ヒゴタイの苗 12日、大分県くじゅう方面に出かけた際、帰りに立ち寄った飯田高原ドライブインでヒゴタイの苗が1株300円で売られていた。ゴルフボールみたいな瑠璃色の花を咲かせるキク科の植物で、野生種は絶滅危惧種に指定されている。くじゅう・阿蘇地域は国内で数少ない自生地の一つだ。 酒と野球にしか関心がない無粋なオヤジなので、花には全く興味はないのだが、この花の特徴的な姿には前々から魅せられていた。「やはり野に置け」とな... 続きを読む
2013/06/05 昭和の昔話 大濠公園ボートハウス閉鎖 福岡市中央区の大濠公園にあるボートハウスが老朽化により解体・撤去されることになり、入居していたレストラン「花の木」「カフェ・イン・ザ・パーク」の2店は5月31日限りで閉店した。「花の木」は福岡では有名なフレンチレストランらしいが、ランチは一番安いコースでも3,675円とあり、私のような安月給のサラリーマンには完璧に無縁の店だった。1階の若干リーズナブルな「カフェ・イン・ザ・パーク」の方にも行った記憶がない... 続きを読む