2010/12/14
大濠公園にイルミネーション
14日の帰宅途中、福岡市中央区の大濠公園にイルミネーションがまたたいているのに気付いた。それもかなり大規模なものだ。長いこと福岡市に住んでいるが、この公園にイルミネーションが取り付けられたことなど記憶にない。ただ、物珍しげに見とれている人は私以外にあまりいないようだった。何しろこの公園はジョガーのメッカ。みんな黙々と走っていた。
いったい何の催しなのかと不審に思い、帰宅してネットで調べたところ、福岡県の公式サイトなどに紹介があった(大濠公園は県営公園なのである)。「Shining Park 2010」という企画で、主催は地元自治会などで作る実行委員会。やはり今年が初めての取り組みらしい。使っているLED電球は12万個にも上るという。ただ、期間は12月17日から26日までとあった。たまたま試験点灯を目撃したようだ。
同サイトによると、大濠公園の中央部にある島全体(全長300m)を彩る計画だという。湖面に映える明かりは今でも十分きれいだが、17日の本点灯以降はさらに大掛かりなものになりそうで、ちょっと楽しみではある。
それにしてもこの企画を紹介する新聞記事やテレビニュースなどにまったく気付かなかった。私が見逃しただけかもしれないが、福岡市のセントラルパーク的な公園を大々的に彩るというのに、えらく注目度が低い気がする。イルミネーションなど今さら珍しくも何ともないということだろうか。
- 関連記事
-
- 西鉄ライオンズの山笠登場 (2011/07/01)
- 山笠標題にライオンズ (2011/06/08)
- 質実剛健な博多ポートタワー (2011/06/07)
- ホテルデンハーグ、避難所に (2011/04/12)
- 懐かしい水分峠レストハウス (2011/04/07)
- 九州新幹線、地味に開業 (2011/03/12)
- 博多ラーメンしばらく復活 (2011/02/28)
- 大濠公園にイルミネーション (2010/12/14)
- 日本一の大観覧車その後 (2010/12/05)
- 絶景と焼きトウモロコシ (2010/09/06)
- 呼子のイカ (2010/08/23)
- 東京スカイツリーを見た (2010/08/17)
- 博多ラーメンしばらく閉店 (2010/06/10)
- 西新の屋台村閉鎖へ (2010/05/21)
- ベイサイドプレイス再生 (2010/04/08)