2021/12/08
室見川河口のオイルフェンス
福岡市の室見川河口のオイルフェンスが設置されている。先月28日、パナマ船籍の貨物船「レディーローズマリー」が博多湾防波堤に衝突して乗り上げた。流失した油が漂っており、オイルフェンスは予防のためだろう。
昨年8月、脳梗塞で倒れた。右半身の麻痺のため、ここまで書き上げるのに2時間。コメントありがとうございます。ご容赦ください。
- 関連記事
-
- 1973年に建てられた開拓記念之碑 (2023/03/23)
- 野菊の墓文学碑 (2023/03/10)
- 9年前に消えた草深原 (2023/03/06)
- 室見川河口のオイルフェンス (2021/12/08)
- 補習をさぼり人吉の図書館で過ごした高2の夏 (2020/08/12)
- インカ・ショニバレの『桜を放つ女性』 (2020/08/03)
- ベスト電器西新店、8月末で閉店へ (2020/07/29)
- 貝塚公園のSL9600形、今年で満100歳 (2020/07/23)
- 大濠花火大会復活の可能性は (2020/07/17)
- 消えゆくランドマーク、西日本シティ銀行本店 (2020/07/04)
- コロナ禍で延期、山笠のない博多の夏 (2020/07/03)
- 名島橋と名島川橋梁、長大アーチの競演 (2020/07/01)
- 宇佐神宮で余生を送る『しあわせなクラウス』 (2020/06/24)
- 日田彦山線復旧、BRT転換で決着 (2020/06/17)
- 博多区竹下に今も残る旧・雇用促進住宅 (2020/06/09)
コメント
これからも楽しみにしています
毎回興味深い内容で楽しみに読ませていただいていました。
更新がなくなりどうされたのだろうと心配しておりました。
ご病気の療養中であったとのことで、新たに更新していただきありがとうございます。
少しずつでもよくなられて、またいろいろ博多の街の歴史など教えて下さい。
とても楽しみにお待ちしています。
おそらく貴兄より少し歳下の嘱託勤務中のサラリーマンです。
お身体に気を付けられて、これからもまた興味深い記事を読ませてください。
いつもありがとうございます。
三児のパパより
感謝
コメントありがとうございます。感謝。